このブログを検索

アカシジア治療(勉強メモ)

※ 正確な情報については、医療専門家や主治医にご相談ください。

アカシジア治療(WFSBP2012年統合失調症のガイドライン)

◆初期治療

可能であれば抗精神病薬を減量。あるいは 別の抗精神病薬に切り替える。クエチアピンやオランザピンは比較的アカシジアの発現が少ない。

プロプラノロール30~90mg/日などのβ受容体遮断薬を経口処方する(WFSBPカテゴリーC、グレード4)。血圧・脈拍モニター

短期使用で クロナゼパム ジアゼパム などのベンゾジアゼピン(WFSBPカテゴリーB、グレード3)。

◆初期治療に抵抗性の場合、

錐体外路症状を伴う場合抗コリン薬(ビペリデン,トリヘキシフェニジル)(WFSBPカテゴリーC、グレード4)

抗ヒスタミン薬(WFSBPカテゴリーC、グレード4)

ピリドキシン(ビタミンB6)(WFSBPカテゴリーC、グレード4)

トラゾドン(WFSBPカテゴリーC、グレード4)

その他参考資料:

https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/dl/tp1122-1j09.pdf


Centrepointのクリニック, Singapore, Singapore
シンガポールの総合診療医です