クロナゼパム
日本の製品名,薬剤名等:リボトリール、ランドセン
ベンゾジアゼピン系 抗てんかん薬に分類
抗不安作用は「強」、催眠作用は「強」、筋弛緩作用は「中」、抗けいれん作用は「強」
てんかんやパニック発作、体の不随意運動、ミオクロニー発作、レストレスレッグ症候群、不安神経症やパニック障害などにも用いられる。
シンガポールには 製品名Clonotril-0.5/Clonotril-2 2つの規格あり
通常 成人初回量クロナゼパムとして、1日0.5~1mgを 1~3回に分けて経口投与する。眠気に注意(日中は0.25㎎から開始した方が安全か?)通常、維持量はクロナゼパムとして 1日2~6mgを1~3回に分割
参考資料:https://banno-clinic.biz/clonazepam/