このブログを検索

第13回サクラ・ヘルス・フェアとZOOM講座のお知らせ

ニューヨーク日系人会(JAA)は邦人医療支援ネットワーク(JAMSNET)と共催で第13回サクラ・ヘルス・フェアを開催します。

今年のテーマ「Covid-19の今、サクラの下、安全で健康なライフを過ごすには!」

ZOOMによる開催も多く自宅から気軽に参加できるプログラムが満載、無料で誰でも参加できます。

期間:2021年4月8日(木)〜5月2日(日)

参加申し込み:E-mail:  info@jaany.org


The 13th Sakura Health Fair 4/8-5/2 第13回サクラ・ヘルスフェア


シンガポールからも講師が参加します。お楽しみに! 

▪️ZOOMを使用したアイスブレイク体験

講師:佐渡涼子さん(Lions-Quest認定上級講師、カウンセラー)

日時:418日(日)9:00-10:15(GMT-4ニューヨーク) 21:00-22:15(GMT+8シンガポール) 22:00-23:15(GMT+9日本)

ZOOMを使って交流したい!何かしたい!

ZOOMでミーティング、楽しくできる方法あるかしら?

大人と子ども、両方楽しめる活動を探してる。

そんな方々へ、ZOOMでできる楽しいアイスブレイクを体験してみよう

(ウエブカメラ使用、紙もしくはホワイトボードと黒マジックをご用意ください)

 

▪️ABA(応用行動分析学)ってなに?

講師:芦苅恵美さん(ABAセラピスト、NPOAsia-Pacific ABA Consortium

日時:425日(日)9:00-10:15(GMT-4ニューヨーク) 21:00-22:15(GMT+8シンガポール) 22:00-23:15(GMT+9日本)

応用行動分析(ABA)では、基本的な行動の原理の応用により、望ましい行動を形成させ、強化させ、望ましくない行動を消去したり、代替させていきます。

子供に関わる機会が多い仕事の方や、子育てでお悩みの方におすすめ!

ABAを聞いたことがない、聞いたことがあるけどよく分からない方への初学者向け講座です。


Centrepointのクリニック, Singapore, Singapore
シンガポールの総合診療医です