シンガポールで新しく承認された不眠症治療薬です。当院では採用しておらず処方箋発行します。 メラトニンは、松果体から分泌される天然ホルモンです。日没後すぐに増加し、午前2-4時にピークに達し、夜間の後半には分泌は減少します。メラトニンは、サーカディアンリズムの制御と明暗周期への同調に関連している。また、催眠効果や睡眠傾向の増加にも関連している。
メラトニンは、睡眠およびサーカディアンリズムの調節に関与し、加齢に伴い内因性メラトニン産生が減少することから、特に55歳以上の原発性不眠症患者において、睡眠の質を効果的に改善することが期待されます。
原発性不眠症患者を対象に、サーカディン2mgを毎晩3週間投与した臨床試験において、プラセボと比較して、睡眠潜時(客観的・主観的測定)、睡眠の質および日中機能(回復性睡眠)において効果が見られ、日中の覚醒度は保たれていました。
メラトニン徐放薬 サーカディン2mg徐放錠は 1 錠中にメラトニン 2mg を含有しています。
55 歳以上の高齢者における睡眠の質の低下を特徴とする原発性不眠症の治療薬です。
就寝1~2時間前、食後に内服します。最長で13週間まで継続可能です。
徐放性を維持するため、錠剤はそのまま内服してください。